お疲れ様です!トレーディングオフィスの富崎です。
今回は「スマホでトレードできますか?」というテーマで少々お話してみたいと思います。
「スマホでトレードできますか?」
裁量トレードにおいて、上記のご質問をよくいただきます。
こういった質問が出るのは、おそらく巷に溢れる「スマホ1台で月100万円!」的な、いわゆる楽して勝てます系の影響かと思います・・。
トレード手法によっては不可能ではありませんが、でもよく考えてみて下さい!
FX市場においては、私もあなたもそして、銀行系、ヘッジファンド系のプロのディーラーもガチンコで戦うわけです。
もちろんプロと同じ環境を整えるのは不可能ですが、せめてPCのある程度大きなモニターでチャートを監視しながら、じっくりと腰を据えたトレードを行っていただきたいと思います。
例えば、PCのモニターでは、ドル円のチャートを監視しながら、関連性の高いユーロドルのチャートを監視すること、さらに同時にニュースをチェックすることぐらいは容易にできますが、これがスマホの小さなモニターとなると、いちいち表示するチャートを切り替えたり、ニュースのページに切り替えたり等の手間が発生します。
つまりはスマホで手軽にトレードを行おうとした時点で、プロのディーラーはおろか、その辺の個人投資家よりも不利な条件でのトレードを強いられることになるわけです。
ご自身が不利になるようなことはできる限り避けていただくのが賢明かと思います。
さて、最後に1つ有用な情報をお話しておきます。
先ほどのお話と矛盾するようですが、PCのモニターでチャートを監視しながら、スマホで発注するのはありだと思います。
あくまでチャートの監視等はPCのモニターで、スマホは発注専用です。
マウスでクリックするよりも、タップの方が早いため、スマホを発注専用として使用するメリットはあります。
では失礼致します。