■ ここではインジケーターのMT4への設定方法を解説しています。


【1】ダウンロードした製品フォルダ内の「Indicatorsフォルダ」を開きます。インジケーターが表示されます。

※ここではインジケーター名が「SampleIndicator」となっていますがご購入された製品により異なります。





【2】次にご自身のPCのMT4を起動させ、「ファイル」 ⇒ 「データフォルダを開く」をクリックします。





【3】 「MQL4」 ⇒ 「Indicators」でIndicatorsフォルダ内にインジケーターを「コピー」 ⇒ 「貼り付け」を行います。

※ファイルの設置が完了しましたら必ずMT4を再起動させて下さい。





【4】 再起動させたMT4の「ナビゲーター」 ⇒ 「インディケーター」で先ほど設置したインジケーターが反映されていることを確認します。





【5】「ファイル」 ⇒ 「新規チャート」でインジケーターを適用させるチャートを開きます。





【6】インジケーターが対応している「時間足」を選択します。

※M1 = 1分足 M5 = 5分足 M15 = 15分足 M30 = 30分足 H1 = 1時間足 H4 = 4時間足 D1 = 日足 W1 = 週足 MN = 月足





【7】先ほど開いた各チャートにインジケーターを「ドラック&ドロップ」します。





【8】以下のウィンドウが開きますので「パラメーターの入力タブ」で、必要に応じてパラメーターを入力・変更します。設定が完了しましたら最後に「OK」をクリックします。

※パラメーターの詳細は製品に付属の「設定マニュアル」をご参照下さい。




解説は以上となります。ご不明な点がございましたら、お気軽にご質問下さい。