今回は「ヘッジトレード・裏戦略会議」にご興味をお持ちいただきありがとうございます。

今回皆様に公開するトレード手法は、複数のポジションを組み合わせるヘッジトレードです。

当該ヘッジトレード戦略では、複数のポジションを組み合わせることにより、「相場が上がっても下がっても収益化できる」、にわかには信じ難い「裏技的」な状況を作り出していきます。

もちろん、「裏技的」とは申しましても、理論と計算をベースとした「正攻法」なポジションの組み合わせとなりますので、口座凍結等の心配はありません。その点はご安心下さい。


また、すべてのポジション操作には相場状況に応じてセオリーがありますので、淡々とセオリーに従って操作を繰り返していくのみで、ヘッジを効かせながら収益化を行っていきます。


巷にはヘッジトレードに関する情報がいくつか出回っているようですが、それらの情報とは一線を画す「本物のヘッジトレード戦略」をお伝えできるものと思います。

ご興味をお持ちであればこのまま読み進められてみて下さい。










当該ヘッジトレード戦略を弊社が運用し始めてから、かれこれ今年で5年目になります。

今回、皆様に公開するということで、これまでの実践データを改めて集計してみました。

正直なところ、当該ヘッジトレード戦略は、資金が10倍・20倍になるような派手な戦略ではありませんが、理論と計算をベースとした堅実な戦略になります。

負けることが許されないプロのディーラーあたりがやっているやつですね。

もちろん、個人トレーダーベースの少額の資金で運用できるようアレンジはしてはいますが、「複数のポジションを組み合わせ、ヘッジを効かせながら収益化していく」という考え方の根幹は同じです。





 





相場状況にもよりますが、1日に数十分だけポジション操作に時間を割いて下さい。正直なところほとんどやることがない日もありますし、ヘッジを効かせたトレードですので相場が見れない日があっても構いません。相場を見る時間は特に決まっていませんが、弊社の場合、相場が動きやすいロンドン時間からニューヨーク時間中にポジション操作を行っています。




すべてのポジション操作には相場状況に応じてセオリーがあります。淡々とセオリーに従って操作を繰り返していくのみで、ヘッジを効かせながら収益化を行っていきます。誰でも迷わずに実行できるよう、完全体系化致しました。




国内業者・海外業者どちらでも運用が可能です。特に業者の指定はありませんが、当該コンテンツには戦略の半自動化を実現する専用補助EAが付属していますので、MT4(メタトレーダー4)が使用できる業者が望ましいです。




最近では、スマホでトレードされる方も随分と増えているようです。あくまで弊社はパソコンモニター派ですが、スマホからのポジション操作も可能です。




弊社では「ドル円」をメインに、稀に「ユーロ円」で当該ヘッジトレード戦略を実践しています。まずは、おそらく最も馴染みの深い「ドル円」から運用をスタートしていただければよいかと思います。




当該ヘッジトレード戦略は、初期資金10万円程度から運用が可能です。資金が大きければそれだけリターンも大きくなるわけですが、まずは少額の資金でポジション操作をしっかりと覚えていただければと思います。











トレードと言えば、プライスが上昇しそうな場面では買いポジションを持ち、下落しそうな場面では売りポジションを持つ、いわゆる「上がるか下がるか」の勝負のみをイメージされる方がほとんどではないでしょうか。

冒頭でも申し上げましたが、当該ヘッジトレード戦略では、複数のポジションを組み合わせることにより、「相場が上がっても下がっても収益化できる」、にわかには信じ難い「裏技的」な状況を作り出していきます。

「上がるか下がるか」のトレードセンスを必要とせず、理論と計算をベースに堅実に収益化していきます。

皆様には隙間時間を見つけていただき、ポジション操作を行っていただきますが、誰でも迷わずに実行できるよう、完全体系化致しました。

この「ヘッジトレード・裏戦略会議」を通じて

「こんな稼ぎ方があるのか!」

と新たな体験をしていただけるかと思います。

ぜひこの機会に「本物のヘッジトレード戦略」を習得されてみてはいかがでしょうか。




あと・・これは少し余談ですが、当該コンテンツは「プレミアムコンテンツ」という位置づけで、弊社の製品では少し高めの価格設定とさせていただき、ご参加者様の人数制限をさせていただこうかと思っております。その点はご容赦下さいませ。


それでは最後になりますが、弊社運用におきまして、当該ヘッジトレード戦略の運用担当者をご紹介したいと思います。

2023年分の運用から担当してもらっています。

彼はもともとWEBデザイン的な業務で働いてもらっていましたが、トレードに興味があるということで、当該ヘッジトレード戦略を担当してもらいました。

時折パソコンをチェックして、ポチポチとポジション操作をやってくれているようです。

もう数年の期間、担当してもらっていますので当然なのですが、当該ヘッジトレード戦略を熟知しており、適任ということで彼に「メールサポート」も担当してもらうことになりました。

彼からメッセージをもらっていますのでお読みいただければと思います。




皆様、はじめまして。

当該ヘッジトレード戦略を担当している藤川です。

今回、皆様の「メールサポート」も担当させていただくことになりました。もしご不明な点がございましたら、お気軽に「メールサポート」をご利用下さい。

また、コンテンツ内では私のこれまでの運用経験を生かして、当該ヘッジトレード戦略の「運用のコツ」をお話する機会をいただきました。

ご参考にしていただければ幸いです。
 

当該ヘッジトレード戦略は、とにかくやることが明確で、あまりトレードの経験がなかった私でも、それなり?の運用結果を残すことができています。

気になった方はぜひ「ヘッジトレード・裏戦略会議」にご参加下さい。

最後までお読みいただきありがとうございました。













   
       

 




クライアントページへのご招待(決済完了後48時間以内にメール送信)
クライアントページ(トレードスキルの学習等)
専用補助EA(ex4ファイル)

※製品は全てオンライン/ダウンロードでのご提供となります



メールサポート
トレーダー通信による最新情報の配信(不定期配信)

※トレーダー通信=メールマガジン/製品アップデート情報・新製品情報等の配信



ソフトウェア動作環境

CPU:Core2 Duo 1.8GHz以上  メモリ:2GB以上
HDD:空き容量1GB以上  
OS:Windows 7/8/10/11

 


 

 

投資に係るリスクおよび手数料について
外国為替証拠金取引は価格変動リスクを伴い、また証拠金を上回る取引を行うことがありますので、場合によっては投資額を上回る損失を被る可能性があります。
また取引業者の売買手数料がかかる場合があります。