まずは本プロジェクトのベースとなっている「ポートフォリオ運用」について解説しておきます。
金融用語における「ポートフォリオ」とは投資対象を1つに集中させず、できるだけ分散させた金融商品で運用を行ってリスクを回避することとなります。
これをEAによる自動売買という枠組みに転用し、複数のEAを同時に稼働させ、1つのEAにリスクを集中させずに運用を行うことで、「ポートフォリオ効果」を得ようとするものが本プロジェクトのベースとなっている考え方です。
単体のEAのみで長期間に渡り安定的に利益を上げていくことが難しいことは容易にご想像がつくことでしょう。
どれほど優秀なEAであっても必ず好不調の波があります。
この好不調の波をできる限り小さくし、安定的な運用を実現するにあたって
「ポートフォリオ運用」によりリスクを分散する
という考え方が重要になってきます。
本プロジェクトではズバリ、単体のEAではなく複数のEAをご提供致します。
弊社における実運用で実績のあるロジックをベースに、ポートフォリオ構築用にカスタマイズされたEA群となりますので、今後もマーケットで有効に機能する可能性が高いものと自負しております。
もちろん弊社でも現在進行形で稼働中のポートフォリオとなり、フォワード運用状況も良好です。
つまりは本プロジェクトでは
実際に利益を上げている「強固なポートフォリオ」そのもの
をご提供するということになります。
ぜひ、本プロジェクトに参加され、本格ポートフォリオ運用を体感されて下さい。
計測期間 :
2010年1月〜2020年6月
対象通貨ペア :
USD/JPY
取引回数 :
1717
勝率 :
59.87%
損益(円) :
+3,094,268円
計測期間 :
2010年1月〜2020年6月
対象通貨ペア :
EUR/JPY
取引回数 :
1008
勝率 :
75.50%
損益(円) :
+1,941,113円
計測期間 :
2010年1月〜2020年6月
対象通貨ペア :
GBP/JPY
取引回数 :
1055
勝率 :
68.25%
損益(円) :
+1,950,891円
計測期間 :
2015年6月〜2020年12月
取引回数 :
2332
勝率 :
59.13%
ロット設定 :
クライアントページ内で公開
スタート口座残高 :
10,000USD
現在
口座残高 :
26,172USD
利益 :
+約177万円
上記の「フォワード運用状況」から本プロジェクトのポートフォリオが実戦のマーケットで十分に機能しているのがお分かりいただけるかと思います。
また上記の「フォワード運用状況」は本プロジェクトのポートフォリオを「TitanFX社」で稼働させた場合の成績となります。
フォワード運用においてバックテストと同等の成績
が得られていることより「TitanFX社」は本プロジェクトと相性がよいブローカーであると言えます。
上記「フォワード運用状況」からもお分かりのように、本プロジェクトにおけるポートフォリオはここまで順調な成績推移となっています。
ポートフォリオ運用において、どのようなEAを選択し、どのように組み合わせるかが重要なことはもちろんですが、さらにもう1つ、ポートフォリオ運用の成否を分けるポイントがあります。
それは
「
どのブローカーを選択するのか」
ということです。
誰がやっても同等の結果が得られるのがEAによる自動売買・システムトレードの利点なのですが、実際は各ユーザー様により多少の差異が発生しているのが現実です。
その最たる要因はEA側ではなく、ご利用になるブローカー側によるものです。
ご存知のように各ブローカーによりスプレッド・提示されるレートに差異がございます。またEAにはブローカーとの相性というものもございます。
あまり語られませんが、
どのブローカーを選択するのかは非常に大きなポイント
となります。
今回のプロジェクトでは複数のブローカーでのテスト運用の結果、「TitanFX社」に「MT4口座」を開設していただきます。
これにより各ユーザー様によって結果に差異が生じてしまう最たる要因を排除する狙いがございます。
今回のプロジェクトでは複数のEAをご提供するにとどまらず、勝てるブローカーの情報をもセットにすることで、「強固なポートフォリオ」そのものをご提供するという本プロジェクトのコンセプトを実現していきます。
参考リンク:
MT4が使える”勝てる”FX業者
参考リンク:
TitanFX公式サイト
EAによる自動売買で安定的な運用を行うためにはポートフォリオの構築が必要不可欠であることは異論のないところだと思います。
どれほど優秀なEAであっても必ず好不調の波があるからです。
本来、ポートフォリオ構築にはある程度の時間とスキルを要します。EA・ブローカーの選択からテスト運用という過程を経て、自身が満足できる結果が出てはじめて実運用をスタートさせることができます。
しかしながら
本プロジェクトにご参加いただければ、その過程をスキップして誰でも即座に本格ポートフォリオ運用がスタートできます。
本プロジェクトでは各ユーザー様のPCにご自身でEAをセットしていただき、ポートフォリオを構築していきますので、運用自体は通常のEA運用と違いはございません。
従いまして
ポートフォリオの稼働・停止および裁量判断でのポジション決済も可能となっていますので、自由度が高い運用が可能となります。
本プロジェクトにご参加いただければ、実際に利益を上げているポートフォリオを持つことができるわけですから、
そこから
さらにご自身でEAを加えることで、独自のより強固なポートフォリオを構築することも十分に可能です。
ある程度のEA運用経験をお持ちであれば、ぜひ本プロジェクトをポートフォリオ構築の「柱」とされてより強固なポートフォリオの構築を目指してみて下さい。
本プロジェクトにご参加されることでご入手いただけるEA群は実際に弊社でも稼働させており、常に稼働状況を監視しております。
必要に応じてシステムメンテナンスを実施致しますので、
本プロジェクトユーザー様は常に最新のマーケット環境を織り込んだEAをご利用いただけます。
本プロジェクトではEAのバージョンアップ情報を含め、ユーザー様に確実に情報をお届けできるよう「クライアントページ」をご用意させていただきました。
また「クライアントページ」ではEAのパラメータに関しまして、弊社の設定値も公開しておりますので、運用のご参考にされて下さい。
クライアントページへのご招待(メール送信にてご案内)
クライアントページ
トレーディングプログラム(ex4ファイル)
※製品は全てオンラインでのご提供となります
メールサポート
ポートフォリオプロジェクト通信による最新情報の配信(不定期配信)
※
ポートフォリオプロジェクト通信
=メールマガジン/ソフトウェアアップデート情報・新製品情報等の配信
ソフトウェア動作環境
CPU:Core2 Duo 1.8GHz以上
メモリ:2GB以上
HDD:空き容量1GB以上
OS:Windows XP,WindowsVista,Windows 7/8/10
投資に係るリスクおよび手数料について
外国為替証拠金取引は価格変動リスクを伴い、また証拠金を上回る取引を行うことがありますので、場合によっては投資額を上回る損失を被る可能性があります。
また取引業者の売買手数料がかかる場合があります。